自分でやってみた
約3年間使ったiPhoneを夫婦共々、機種変更しました。
今回はドコモショップへは行かずに、ドコモのオンラインショップを使ってみることに
その理由として
・
・
・
携帯ショップでの順番待ちの時間って、結構、長いですよねェ〜
それがなくて、好きな時間に手続きができるのは嬉しい!!
それに携帯ショップで自分の好きな色のケータイが在庫切れの時のショックって
案外デカイ
加えて、事務手数料が”なし”って言うのも嬉しい
いい事尽くめなんで、ドコモのオンラインショップで、私と奥様の2台の手続きをしました!
いざ設定へ
郵送で届いたiPhoneを早速、設定!!
同時に2台はやらずに、まずは失敗してもいいようにと、私のiPhoneから機種変手続き開始
iPhone全体の設定移行などは簡単でしたし、LINEのデータ引き継ぎも昔より随分簡単になりました。
しかし、手こずったモノもありました。
それは、銀行系ワンタイムパスワードアプリのアカウント移行
「信用金庫」のアカウント移行はすんなり出来たんですが、問題は農協系「ワンタイムPW」
アカウント移行に必要な、”秘密の質問” の答えがメモしてあったものもと違い、まったく合わない・・・
何度かいろいろ試してみるも、エラーばかり・・・
これ以上、エラーが出るとアカウントそのものがロックされてしまい
銀行の窓口で書類を書く事になる!←これだけは避けたい
最終手段としてコールセンターへ電話して、”秘密の質問”をゼロから設定を出来るようにお願いし
なんとか事なきをえました。
結局、足掛け2日かかってしまいました。
それでもミスが・・・
私の中でも完璧だと思った、機種変ですが
1つ頭の中から抜けていたモノがありました。
それは永和堂の「LINE@」のバックアップ。
機種変でアカウント移行すれば、トーク内容も引き継げると勝手に思っていた私・・・
いざアプリを開くと、過去にお客様とのトーク内容が見事になくなっていました
やってしまいました・・・・
LINE@をお使いの皆様は、くれぐれもお気をつけ下さい。
奥様のモノは何の問題もなく、移行完了!
(ここでミスがあったら、エライ事でした・・・、ホッ)
コメント